Basic knowledge生前対策に関する基礎知識や事例
生前対策には様々な方法が存在します。みなさんが生前対策としてイメージするのは、遺言書や生前贈与のようなものでしょうか。
しかしながら、生前対策には他にも、家族信託による生前対策や生命保険・不動産を利用したものなど多岐にわたります。
また遺言や生前贈与も自身でおこなった際にやり方を間違えると効力がなくなってしまいます。
例をあげると遺言書を自筆証書遺言で残した場合、記した遺言の内容が曖昧で、意味がなくなってしまうことがあり、日付や押印がぬけると遺言書として認められない可能性が生じます。
では、生前贈与の場合はどうでしょうか。贈与税には毎年上限110万円の非課税枠があります。この110万円とは贈与する側の制限ではなく、贈与される側の上限額になります。
例えば両親が息子にそれぞれ110万円を贈与すると、受け取った額が220万円となるので贈与税が発生してしまうのです。
また、毎年110万円以下で贈与をおこなっているのにもかかわらず、税金が課せられてしまう場合があるのです。
一例をあげると、父親から息子に15年にわたって、毎年100万円を贈与したとします。総額は1500万円になり、一見節税に成功したように見えますが、何も対策をおこなっていないと計画的に1500万円を贈与したとして、課税対象となるのです。
このように生前対策には落とし穴がが多々存在します。ただし、生前対策は相続争いの回避や、相続税の軽減に非常に有用な手段といえるので、リスクを回避しつつ活用していくことが重要です。
CISコンサルティング税理士法人では顧客との一体化をモットーに相続や生前対策を中心にサポートをおこなっております。大阪市・豊中市・吹田市・箕面市・茨木市を中心に大阪府全域、また全国のお客様に対応しておりますので、生前対策をお考えの方は、ぜひ一度ご相談ください。
Basic knowledge当事務所が提供する基礎知識
-
親族への事業承継
親族内承継とは、その名の通り会社の経営をしている方の親族が後継者であり、会社の経営を引き継ぐことをいいます。親族内承継は3つある承継方法のうち、一番割合が高い承継方法になります。 親族内承継のメリットを一概にい […]
-
相続時精算課税制度の...
相続税対策として相続時精算課税制度を活用することによって、安心した生前贈与を行うことができます。今までは、あまり相続時精算課税制度は活用されていませんでしたが、相続時精算課税制度を活用することが向いているケースがあります […]
-
相続税の税務調査
会社や個人事業と同じように、相続税にも税務調査が入ることがあります。相続税の税務調査では、例えば下記のような事項を重点的に調査されることになります。 ①申告書に記載のない相続財産がなかったか?いわゆる「財産隠し […]
-
M&Aにおけ...
M&Aを行う際には、主に事業譲渡や株式譲渡というようにさまざまな形態でのM&Aを行うことになります。事業譲渡と株式譲渡ではそれぞれ考え方が異なりますが、どのような違いがあるのでしょうか。事業譲渡と株式譲渡 […]
-
遺留分侵害額請求があ...
相続に際しては、すべての財産を特定の相続人が相続することも制度上は可能ではありますが、そうなってしまうと不公平が生じてしまいます。被相続人の兄弟姉妹以外の法定相続人には、遺留分という最低限度保障されている遺産の取り分が民 […]
-
相続税の生前贈与加算...
相続にあたって、生前贈与を検討する方が近年、多くなっています。生前贈与であれば、相続税がかからずに、相続を行えます。しかし、場合によっては相続税がかかってしまうケースもあります。今回は、相続税の生前贈与加算について対象と […]
Office Overview事務所概要
名称 | CISコンサルティング税理士法人 |
---|---|
代表者 | 滝 亮史(たき りょうじ) |
所在地 | 〒541-0046 大阪市中央区平野町2丁目1−14 KDX北浜1001 |
電話番号 | 06-6203-8531 |
対応時間 | 平日 9:00~18:00(事前予約で時間外も対応可能) |
定休日 | 土・日・祝(事前予約で休日も対応可能) |
-
- 代表者
- 滝 亮史(たき りょうじ)
-
- 所属団体
-
- 近畿税理士会
- 大阪府中小企業診断協会
-
- 経歴
-
- 税理士事務所、大手税理士法人に約11年間勤務後、平成26年にCISコンサルティング株式会社、滝亮史税理士事務所開設。
- 平成19年税理士登録(登録番号107863)、平成25年中小企業診断士登録(登録番号411767)