株 譲渡 家族

  • 社内の方への事業承継

    MBOとは「Management Buy-Out」の略で、企業の経営陣などの役員が現在式を持っている所有主から、式を譲渡され、その会社の経営者兼オーナーになることです。式は現在の所有主から買い取る必要があるため、買い取り資金が必要になります。 EBOとは「Employee Buy-Out」の略で、会社の従業...

  • 不動産を使った生前対策

    不動産は、相続した不動産の価値は現金や券などの有価証券とは違って時価ではありません。相続開始時の路線価や固定資産税評価額で金額が判断されます。不動産は場所によって莫大な財産になり、それに付随して相続税の額も大きくなっていきます。 ではどのようにして後にかかる相続税を軽減することができるのでしょうか。不動産の贈与...

  • 信託による生前対策

    家族信託とは自身が高齢化し判断能力が鈍ったり、認知症になってしまった場合に備え、自身の不動産や預貯金などを家族内で信頼できる受託者に委任することをいいます。 家族信託のメリットしては、「信託を委任した委託者の判断能力が落ちたとしても受託者が財産管理をおこなってくれる」ことが挙げられます。受託者が財産管理を行ってく...

  • M&Aでの事業承継

    簡単にいうと、経営者が運営していた会社を他の企業に譲渡することです。M&Aは親族内、会社内に事業を承継できる人間がいない場合に、発生することが多いです。 ではM&Aのメリットとはどんなものがあるでしょうか。おもな利点は3点ほどあります。 ①後継者問題の解決中小企業の経営者は親族内、企業内で後継者がみつからないと事...

  • 親族への事業承継

    自社の評価額が高額かつ現金の資産が少なかった場合には、会社の他の資産を売却して現金を作るなどの対応をしなければならず、それが元で会社の事業縮小や、最悪、会社自体を解散せざるを得ない状況に陥ることも考えられます。 このように、親族内承継にはメリット・デメリットがそれぞれありますが、上記はあくまでも一般的に挙げられ...

  • 事業承継税制を利用して行う事業承継

    後継者に指定された相続人や受贈者が経営承継円滑化法の適用されている非上場の式を相続、もしくは贈与されたときに一定の範囲内で相続税が猶予される制度です。また万が一後継者が死亡した場合は、相続税もしくは贈与税が免除されます。通常の相続であれば式は有価証券とされ、相続税の課税対象の財産とされます。しかし会社を継ぐ後...

  • 事業承継を行うメリット

    3 M&A 自社を他の会社に売却し、会社の経営や運営を他社にゆだねること 上記3つの方法にはそれぞれメリットがありますが、実際、事業承継にはどのようなメリットがあるのでしょうか。 事業承継はひと・もの・お金・知的財産を後継者に引き継がせることです。おもに4つほどメリットがあります。 1 今までの経営者が培ってき...

  • 不動産を相続したら相続登記を!

    まず1つ目は不動産の名義人が以前のまま、つまり被相続人名義であると相続人が売却したり譲渡したりすることができないことです。2つ目は、相続登記をおこなわないまま相続人が亡くなった場合、相続人が増え相続争いのトラブルになりかねないことです。 はじめに申し上げたとおり相続登記の手続きは少々面倒をともないます。その理由と...

  • 遺産相続手続きの流れ

    一見すると相続財産や相続人は特段確定させる必要が内容にも思えますが、ご家族には隠していた財産や相続人が見つかることもあるため、どのような相続であっても必ず行うことが重要です。 ②遺言の有無の確認法的に有効な遺言であれば、遺言にしたがって相続することが第一優先となります。もし、遺産分割協議の後に遺言が見つかって、相...

  • 相続税申告が必要なケース

    基礎控除額は3000万円+(600万円×法定相続人の数)で計算され、「法定相続人の数」は家族構成によって異なるため基礎控除額はそれぞれのケースによって異なります。 基礎控除額を超えてしまうと相続税の申告義務が発生します。申告の期限は被相続人の死亡した日から10ヵ月以内になるため、原則としては、相続税の申告期限日ま...

Basic knowledge当事務所が提供する基礎知識

Office Overview事務所概要

名称 CISコンサルティング税理士法人
代表者 滝 亮史(たき りょうじ)
所在地 〒541-0046 大阪市中央区平野町2丁目1−14 KDX北浜1001
電話番号 06-6203-8531
対応時間 平日 9:00~18:00(事前予約で時間外も対応可能)
定休日 土・日・祝(事前予約で休日も対応可能)
事務所外観
滝亮史税理士の写真
  • 代表者
    滝 亮史(たき りょうじ)
相続税申告・相続税対策のお悩みは経験とノウハウのある当事務所へご相談ください。 中小企業のみなさまを悩ませる、事業承継にも豊富な実績があります。
  • 所属団体
    • 近畿税理士会
    • 大阪府中小企業診断協会
  • 経歴
    • 税理士事務所、大手税理士法人に約11年間勤務後、平成26年にCISコンサルティング株式会社、滝亮史税理士事務所開設。
    • 平成19年税理士登録(登録番号107863)、平成25年中小企業診断士登録(登録番号411767)